こんにちは。
株式会社メディアルファプラスのブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、大手臨床会社様からのご依頼を受け、毎週日曜日に実施している検体回収業務についてご紹介いたします。
サービス内容の概要
弊社では、千葉県内にある複数の診療所を巡回し、検体の回収業務を行っています。具体的な内容は以下の通りです。
巡回エリア: 千葉県内・埼玉県内・東京都内・神奈川県内 複数コース便のご依頼
1日の巡回先: 複数の診療所を訪問し、検体を回収。
診療所にて検体の照合作業を行った後、回収。各コース8~11施設で
回収。
平均走行距離は150km~200km
搬入先: 回収した検体は、速やかに検査センターへ搬入します。
検体の提出有無に関わらず必ず訪問させて頂いております。
ETC料金や駐車場代については、弊社が立替えを行い、後日クライアント様へご請求いたします。
検体回収と資材の利用
検体の回収に使用する資材(回収ボックスなど)は、クライアント様規定のものを借用し、適切に使用いたします。回収する検体の基本セットには、以下が含まれます。
基本セット: 生化、血算、血糖など。
オプション: 必要に応じて、病理細胞診などの検体回収にも対応可能です。またコロナPCR検体の回収にも対応させて頂いております。
費用について
この検体回収サービスの費用は以下の通りです。
基本料金: 16:00〜22:30前後の稼働(集配〜搬入)で、24,000円(税込) 走行距離150km~200km
追加スポット案件: 例外的に追加のスポット案件が発生した場合は、別途費用(3,000円〜4,000円見込み)を加算させて頂いております。
車両経費について
車両にかかる経費はすべて弊社が負担いたします。これには燃料費やメンテナンス費用が含まれており、クライアント様には追加の費用負担が発生しないようにしております。



株式会社メディアルファプラスは、毎週日曜日の小児科クリニック様における検体回収を迅速かつ確実に行い、クライアント様の業務をサポートいたします。高品質なサービスを提供することで、皆様の信頼にお応えしてまいりますので、何かご不明点や追加のご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後とも、株式会社メディアルファプラスをどうぞよろしくお願いいたします。
Comentarios